[soudan 14820] 争相続時における準確定申告の還付申告
2025年10月14日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

争相続時における準確定申告の還付申告について

相続人Aと相続人Bは兄弟であり、申告書を別々に提出予定


【質  問】

準確定申告を提出予定なのですが、争相続のため、

相続人A(弊社依頼者)と相続人Bは、別々に申告を予定しております。

この場合、還付申告したら、どうなるのでしょうか。

例えば、弊社が計算して10万円の還付となる場合は、

申告したら10万円×1/2=5万円がかえってくるのでしょうか。

相続人Bが依頼した税理士が8万円の還付と計算した場合、

先方は8万円×1/2=4万円を受け取ることになるのでしょうか。

それとも、申告内容が統一されないと還付はされないのでしょうか。

ご教示いただけますと幸いです。


【参考条文・通達・URL等】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!