[soudan 13622] 障害者控除の適用(過去に適用がある場合)
2025年9月05日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】
個人

【前  提】
①平成5年10月に身体障害者手帳が交付されました
②等級はその時から今日まで変わらず2級のままです
③平成15年4月に1次相続が発生しました(相続人は当時52歳)
④当時の税理士が何故か「一般障害者控除」として108万円の控除を適用しています
⑤当時の障害者控除は、一般(6万円、70歳まで)、特別(12万、70歳まで)
⑥令和6年12月に2次相続が発生しました(相続人73歳)

【質  問】
<質問①>
今回の2次相続において障害者控除を適用する場合、
過去の1次相続時の障害者控除を加味するかと思いますが、
当時は何故か「特別障害」ではなく「一般障害」で計算してます。
この場合、今回の2次相続では考慮する必要がありますか?


<質問②>
1次相続時は、一般(6万円、70歳まで)、特別(12万、70歳まで)でしたが、
現在の2次相続時では、一般(10万円、85歳まで)、特別(20万、85歳まで)です。
過去と今とで基準となる金額が異なりますが、実際は、どのように計算しますか?


<質問③>
上記①②を加味して、1次相続当時「一般として108万円」として
障害者控除を適用した場合の、今回の2次相続時の障害者控除の
計算方法とその適用額を教えてください。


<質問④>
上記①②を加味して、1次相続当時「特別として108万円」として
障害者控除を適用した場合の、今回の2次相続時の障害者控除の
計算方法とその適用額を教えてください。


お忙しいところ、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

【参考条文・通達・URL等】
https://chester-tax.com/encyclopedia/2837.html

https://creas-souzoku.com/columns/souzoku/inheritance-tax/deduction-for-disabled-persons/

https://www.zeirisi.co.jp/souzokuzei_koujo/shougaisyakoujyo-inheritance-tax/

https://legacy.ne.jp/knowledge/now/souzoku-zei/164-shougaishakoujyo-keisanhouhou-youken/

https://www.souzoku-zei.jp/souzokuzei/shinkoku/disability-deduction/

https://souzoku.hibiki-firm.com/souzokuzei-syougaisya-koujyo/

https://www.zeimukaikei.jp/1755/