[soudan 13512] 葬儀に伴う、遠方の親族の旅費・宿泊費等を喪主が負担した場合の取り扱いについて。
2025年9月02日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】
個人

【前  提】
相続税の申告について。

【質  問】
長男が、単身赴任先(以下A市)に親を連れてきており、そのA市で親が亡くなった。
A市で火葬・葬儀を行った。
火葬・葬儀を行う際、遠方の親族にA市まで来てもらい、その交通費や宿泊費を喪主が負担した。

この場合の交通費や宿泊費について、葬式費用として差し引けるのでしょうか。
差し引ける場合、例えば「親族から交通費等の領収書を受け取る」または
「領収書が無い場合は出納簿などに負担した額を記録しておく」ことで差し引けるでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。

【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4129.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!