[soudan 13420] 個人から法人に建物を売却した場合の消費税の取扱についてのご確認
2025年8月28日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

消費税(金井恵美子税理士)


【対象顧客】

個人,法人


【前  提】

個人は、不動産賃貸を行っている(簡易課税、適格請求書発行事業者)

2024年12月に相続により不動産賃貸業を父から引き継いだ

法人は、不動産賃貸業を行うために2025年7月に新設(5月決算)。

適格請求書発行事業者の登録を行っている(原則課税)。


【質  問】

個人が相続を受けた不動産物件のうち、

保育園を行っている事業者に貸している建物を新設した法人に売却しました。

この場合は、法人は、建物の購入などで支払った消費税から

賃借人から受取った消費税を差引いた残額の還付を受けることが

できるとの理解で問題なかったでしょうか?


また、消費税を受け取った個人は、賃貸不動産の売却を第4事業として、

簡易課税で計算し、受取った消費税の40%部分他の消費税とあわせて

支払えばよかったでしょうか?

基本的なご質問で大変恐縮ですが、ご教示ください。


【参考条文・通達・URL等】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!