[soudan 13332] 未申告の贈与と相続税申告の関係性
2025年8月26日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
贈与者が贈与をした年に死亡した場合の贈与税及び相続税の取扱いについては、タックスアンサーにて理解しています。
ただし、R4に贈与(暦年課税)をしていて申告をしておらず、R7.1に相続が発生した場合はどうなりますでしょうか?
【質 問】
通常は生前贈与加算により、R4の贈与は相続税申告で加味されます。
ただし、加算税と延滞税は発生しているので、まずR4の贈与税期限後申告をした上で、
相続税申告において生前贈与加算を処理する流れで合っていますでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4307.htm
No.4307贈与者が贈与をした年に死亡した場合の贈与税及び相続税の取扱い
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!