[soudan 13268] 適格請求書発行時の郵送費・手数料請求の可否について
2025年8月22日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
・顧問先は法人であり、適格請求書発行事業者である。
・当該法人は保守管理業務を行っている。
・一部の顧客に対しては、売上代金の回収をクレジットカード決済によって行っている。
・クレジットカード決済による顧客に対しては、通常、請求書を発行していない。
・顧客はクレジットカードの利用明細で金額を確認できていると考える。
・契約書の記載のみでは適格請求書の記載要件を満たしていない。
【質 問】
1.顧客から適格請求書の発行を求められた場合、発行義務はあると認識しているが、
その請求書を郵送する場合に郵送手数料を別途請求して問題はないか。
2.あるいは、顧客に取りに来てもらう形とし、
その際に「適格請求書発行手数料」を請求することに問題はないか。
【参考条文・通達・URL等】
なし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!