[soudan 12267] RPAの初期導入費用
2025年7月11日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(中川輝美税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


・関与先である法人が外部業者に依頼しRPAを導入することとした


・RPAの作業内容は、必要な書類をサイトからダウンロードし、

各顧客のフォルダに振り分けるという流れである


・導入に際しテスト作業を行い、その費用として約40万円を支払った


・請求書には「初期導入料金」と記載され、RPAの機能として

「公文書ダウンロード」が明記されている


・テスト完了後は、月額2~3万円程度の使用料を継続して支払う予定である


【質  問】


RPAの会計処理について会計処理についてご教授いただけますでしょうか。


・導入に際して発生したテスト費用(約40万円)について、

顧問先様は一括で費用にしたいと考えているようですが、

顧客の要望に応じて作成されたソフトウェアとみなし、資産計上する必要がありますか。


・毎月の使用料については、「通信費」または「支払手数料」といった

勘定科目で費用処理を行うということでよろしいでしょうか。


【参考条文・通達・URL等】


ナシ




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!