[soudan 12052] 土地の評価単位について
   2025年7月02日
  税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税  目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前  提】
路線価地域
宅地
被相続人が所有していた一筆の宅地に被相続人が居住していた家屋と
相続人の一人が居住していた家屋が建っている。
【質  問】
被相続人が所有していた土地に被相続人が居住していた母屋と
相続人の一人が居住してた家屋が建っています。
相続開始後にこれをそれぞれの家屋の敷地として2つに分筆しました。
この場合の評価単位について教えてください。
なお、この敷地及び母屋は当該相続人がどちらも相続しました。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hyoka/4603.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

