[soudan 11919] 底地と借地権の等価交換
2025年6月24日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

登場人物 A(本人) B(Aの弟) C(Aの子) D(Aの子)

対象宅地(20年前に相続により取得) 800㎡

借地権割合50%

自用地評価額7,000万円

固定資産税約9万円/年

A.C.Dの3人共有名義(持分1/3ずつ)

宅地の上にBの店舗及び共同住宅あり(2年前相続により取得)

地代としてBからAに年間120万円の支払あり(地代はAが代表として収受し確定申告)


【質  問】

上記の条件でA,C,Dの底地とBの借地権を等価交換して

土地を400㎡(A,C,D1/3ずつ共有)と400㎡(B)に分けたいのですが

所得税法58条の交換の特例の適用は可能でしょうか。

地代をAが代表して収受しているのでC,Dの持分についても

底地と借地権の交換が成立するのかをご教授いただけますでしょうか。


【参考条文・通達・URL等】

所得税法58条



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!