[soudan 11840] 故人の特定口座の配当所得の源泉所得税について
2025年6月20日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
父から相続した特定口座内の株式について、相続手続き前に、
死亡後に権利確定した配当が入金されています。
【質 問】
故人の特定口座に入金された配当と源泉徴収された所得税ですが、
被相続人の準確定申告では申告していません。
本来は相続人の所得税として源泉徴収されるべきものかと思うのですが、
相続人は何もしなくてよろしいのでしょうか。
また、その分を相続手続き後の特定口座内の譲渡損益と配当と合わせて、
確定申告をすることはできますでしょうか。
できる場合、何か書類が必要でしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
見つかりませんでした。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!