[soudan 11753] 相続時精算課税の期限後申告
2025年6月17日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

相続税・贈与含む(井上幹康税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

質問記載の通り


【質  問】

相続時精算課税制度を選択していて、

2年目以降に申告を忘れていた場合、特別控除は適用できず、

一律20%の税率がかかるかと思いますが、

期限後申告は暦年課税と同様に6年前までしか遡れないのでしょうか。


また、相続税の申告時は、どのように取り扱うべきでしょうか。

精算課税適用後無申告で合った贈与分も加味して

相続税の課税価格に足し戻しをすることになるかとは思いますが、

110万円の各年基礎控除は差し引くことはできるのでしょうか。


根拠となる条文等とともにご教示いただけますと幸いです。


【参考条文・通達・URL等】

不明



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!