[soudan 10686] 建物賃借権の買取について
2025年5月09日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
当社は倉庫賃貸を法人(賃貸人)である。
当社は倉庫をA社(法人・賃借人)に賃貸している。
A社はそれをB社(法人・転借人)に転借している。
契約は3社による転借承諾契約を結んでいる。
預り保証金 当社500万円をA社より預かり。
A社は転借時にB社より2000万円預かり。
【質 問】
今回A社との契約期間(15年)が終了するにあたり、
倉庫使用者のB社は今後も長期賃借を継続したい希望であるため、
当社はA社に対して賃借権の買取請求を考えています。
当社は賃借人A社に対して
①一時金1500万円支払う。
②返還保証金の差額1500万円を当社が負担。
合計3000万円にて賃借権の買取交渉しております。
この場合の賃借権の買取については税務上の処理について教えてください。
①については繰延資産計上になりますか?
②については繰延資産となるのか、損金処理できるか?
【参考条文・通達・URL等】
民法第601条(賃貸借)
国税庁タックスアンサーNo.5460
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5460.htm