[soudan 10584] 賃上げ促進税制について
2025年5月02日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
法人
出向者を受け入れており、給与負担金を出向元に支払っている。
【質 問】
賃上げ促進税制(ご利用ハンドブック)には、
当該出向先法人の賃金台帳に当該出向者を記載しているときは、
出向先法人が支給する当該給与負担金の額は、
雇用者給与等支給額に含まれると記載されています。
この場合、どのような賃金台帳が要件となるのでしょうか。
①給与負担金額をそのまま記載
②出向元での賃金台帳と同様の内容を記載
③①及び②ともに記載
また、前期は賃金台帳に記載せず、当期から記載する場合における
増加判定はどのような計算となるのでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
中小企業向け
賃上げ促進税制 ご利用ガイドブック(経済産業省)
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!