[soudan 10174] 動画制作会社の動画制作費の損金計上タイミング
2025年4月15日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
当該法人は顧客の依頼により、
動画を撮影・編集・納品する事業を行っております。
動画制作に際し下記のような費用が発生します。
①動画撮影のための機材レンタル
②動画撮影外注費
③撮影場所の使用料
④動画撮影スタッフの昼食代(自社・外注先)
⑤動画撮影のための旅費交通費
⑥動画撮影、編集のための自社社員の人件費
⑦一部動画の編集外注費
【質 問】
(質問1)
翌期納品の動画について、
動画制作のために生じた当期の費用については、
当期の経費(損金)に含めず仕掛品として資産する必要がありますでしょうか。
(質問2)
質問1において資産計上の必要がある場合、
動画制作に関連する費用が幅広く存在するなか、
どのような考え方、基準をもって、
仕掛品計上する費用を判断すればよろしいでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
法人税法22条3項1号
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!