[soudan 10084] 更正の請求と繰戻し還付の関係について
2025年4月10日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

A社は、3月決算の会社です。

前期の申告で、期ズレの売上がありました。(申告は別税理士事務所)
正しく修正すると、前期の所得は1,000万円ほど少なくなり、
前期は税金の納め過ぎとなっています。

当期は赤字で着地するため、当期の申告期限(2025年5月31日)前に
更正の請求をしようかと考えています。

【質  問】

更正の請求を2025年4月中に行うとして、
その対応が当期の申告期限の2025年5月31日までに完了するとはわかりません。

更正の請求がダメな場合は、繰戻し還付も検討しています。
繰戻し還付の適用を受けるには、当期の申告期限までに
一緒に提出しなければならないかと存じます。

更正の請求の結果が出る前に、当期の申告書を提出する場合は、
「欠損金の繰戻しによる還付請求書」も念のために
提出した方がいいでしょうか。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5763.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!