[soudan 10068] マンション管理組合法人の利付国債の源泉税
2025年4月10日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
公益法人(浦田泉税理士)
【対象顧客】
その他(マンション管理組合法人)
【前 提】
マンション管理組合法人で、収益事業は行っていないが、
その修繕積立金を利付国債を購入し運用しようとしています。
【質 問】
マンション管理組合法人が利付国債を購入し、
毎年受け取るクーポン利息(利子)は源泉徴収(15.315%)が行われます。
以前は「特定振替国債等に関する告知書」の
提出すれば源泉徴収が免除されていましたが、
現在その規定は平成28年度の税制改正後
マンション管理組合法人は対象から外れ、
利子を受けとる場合に源泉徴収が免除される制度はないという
理解ですが、間違いないでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.mof.go.jp/jgbs/topics/taxation28/1naikokugaiyou.html
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!