[soudan 09999] 事前確定届出給与
2025年4月08日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士),所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
・設立2年目の法人(決算月は6月)
・役員2名の会社で売上見込みがR7くらいから
上がっていく見込みだったので、役員報酬はなし(来期より支給)
として、3月に事前確定届出給与140万届出済。
・3.31に、140万に35.735%乗じた500,290円を源泉徴収して、899,710円振込済
【質 問】
事前確定届出給与の源泉徴収税額について質問です。
①前月に報酬がないので、正しい計算は
140万÷6=233,333、これについて4.084%乗じて9,529×6=57,174円だったのでしょうか。
②計算の基礎が1か月として、源泉徴収税額が500,290円と考えることは可能でしょうか。
③もし、①が正しい場合、源泉徴収税額の修正をすると
事前確定届出給与の損金計上へ影響はありますか。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2523.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!