[soudan 09823] 医療費控除の補填
2025年3月28日
税務相互相談会の皆さん、いつもありがとうございます。
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税
【対象顧客】
個人
【前 提】
医療費が入院で領収書から
入院費として20万円、室料差額25万円の合計45万円
支払をしたとします。
室料差額はやむを得ない場合でないので医療費対象外とします。
医療費控除の対象は20万円になります。
生命保険会社から入院給付金として22万円もらったとします。
その場合の補填の取扱いについて教えてください。
【質 問】
1.納税者有利で室料差額22万円から充てたと考えて
医療費20万円は他の医療費控除と一緒に医療費対象になる
2.室料差額は補てんとは関係なく
医療費の対象額20万円と保険金22万円を比較して、
保険金のほうが多いということで20万円のすべての
入院費は医療費対象外とする
上記2が普通の考え方ですが、
上記1の考えはとれるものでしょうか?
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!