[soudan 09784] 借地権の返還時の課税について
2025年3月27日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

権利関係は以下のとおり相続がありました。
底地 祖父→父→A
借地 祖父兄弟→祖父兄弟妻→妻祖父兄弟子(はとこB)
借地には築50年の建物(固定資産税評価額170万)が
建っています(現在空家)。

妻の祖父と祖父兄弟間で口頭ベースで交わした
土地貸借(使用貸借)で、地代がない状態です。

借地相続人のはとこBより、使用貸借の終了と同時に、
建物(木造2階建て)を無償でAに引き渡したい。

【質  問】

質問1
 現在の地主であるAは借地権の返還を受けるにあたり
借地権相当額の贈与税が発生しますか?
はとこの場合、親族関係という事で贈与税はかからないでしょうか。

質問2
 借地上の建物ですが、固定資産税170万程度だと
借地権等の設定及び借地の無償返還(法59-5(3))の
著しく老朽化した事と認められるでしょうか。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.zennichi.or.jp/law_faq/%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%96%93%e3%81%a7%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e3%81%ae%e4%bd%bf%e7%94%a8%e8%b2%b8%e5%80%9f%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%a0%b4%e5%90%88%e3%81%ae%e7%a8%8e%e5%8b%99/

https://edogawa-souzoku.com/post-2313/#:~:text=%EF%BC%A1%EF%BC%9A%E8%80%81%E6%9C%BD%E5%8C%96%E3%81%8C%E9%80%B2%E3%82%93,%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/12/02.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!