[soudan 09768] 根抵当権の物件売却について
2025年3月27日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(中川輝美税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


・社長が保証協会に根抵当権として土地建物を設定していた

・土地建物は必要としないため2,000万円で売却した

・売却した金額のうち1,200万円を法人に貸付けし、

 銀行に借入金を返済した

・法人は債務超過であるものの弁済不能の状態ではない


【質  問】


①一連の取引の流れについて

・会社の金銭受入の処理は現預金1,200/役員借入金1,200

・会社の借入金返済の処理は長期借入金1,200/現預金1,200

で問題ないか


②この内容について税務上作成しておいた方が良いと

望まれる書類はあるか


③社長に土地建物売却による譲渡所得税は課税されるが、

他に課税される恐れのある取引部分はあるか。


保証協会の根抵当を外して銀行に返済する等どこかに

見落としがないか気にかかっております。

どうぞよろしくお願いいたします。


【参考条文・通達・URL等】


なし




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!