[soudan 09678] 相続後の土地の無償返還の届出書提出
2025年3月21日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


相続税・贈与含む(井上幹康税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


法人が、法人の代表者の父親から土地を賃借し、

4年前に事務所を建築して登記している。

賃貸約契約により、通常の賃料の地代の支払あるが、

土地の無償返還の届出の提出していない。

法人は借地権を認識していないので借地権の計上をしていない。


【質  問】


今回、父親に相続が発生して借地権について、

相続申告前に被相続人(相続人代表者?)と法人との間で、

無償返還の届出を提出することとで、建物建築時において、

借地権の認定課税が行われないようになるか。

その場合の土地の評価は、貸宅地として80%評価になるかどうか。


よろしくお願いいたします。


【参考条文・通達・URL等】


法人税基本通達13-1-17(権利金の認定見合わせ)



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!