[soudan 09519] 土地使用貸借、建物親族所有での立退料は譲渡費用になるのか
2025年3月12日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
譲渡した土地の上に以下複数の建物がありました。
建物1 母屋
建物2 別棟
建物3 別棟
建物1,2は売主所有であった
建物3は親戚所有、土地は売主所有で使用貸借であった
【質 問】
建物3を譲渡に当たり立退料を支払っていますが、
親族かつ使用貸借であったことを考慮しても譲渡費用
として問題ないでしょうか。
また、建物3の撤去費用も売主が最終的に支払って
いますがこちらは譲渡費用にならないと考えられます
でしょうか。
ご指導のほどよろしくお願いします。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1382.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!