[soudan 09461] 開発合宿に伴う税務処理及び出張旅費規程の適用について
2025年3月10日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

・弊社(顧問先)と取引先で、弊社サービスの開発合宿を実施予定
・期間:2025/03/10~03/13(3泊4日)、場所:静岡県沼津
・宿泊費:2名合計3泊で56,250円(各28,125円)、
交通費:弊社と取引先それぞれ実費発生
・一部の日は「日中、取引先は本業を行い、
サービス開発に充てるのは夜のみ」となる可能性がある

【質  問】

・弊社が取引先の交通費・宿泊費を負担した場合の
税務処理(費用計上可能か?可能な場合、勘定科目は何か)について
・3泊4日の場合、長期滞在として按分が必要かどうか
・「日中、取引先は本業、夜のみサービス開発」という
時間配分である場合に按分は必要か?
・沼津である必要性がない、出張ではなく合宿である場合に
出張旅費規程が適用できるか?

※上記以外に確認・検討漏れが発生している点がございましたら、併せてご教示願います。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6459.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!