[soudan 09449] 特別償却と圧縮記帳の併用について
2025年3月10日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
10月決算法人は10月末に機械装置を5,800万円で取得して
中小企業投資促進税制を適用し、30%の割増償却を行っています。
その後、期を跨いだ12月に補助金の交付を3,866万円受け、
今期圧縮記帳を行いたいと考えています。
【質 問】
この場合の圧縮限度額の計算ですが、特別準備金がない前提で、
【取得価額△1年目の償却費(30%の割増償却を含む)】×3,866万円÷5,800万円
というように、普通償却があった場合の調整計算と同様に計算すれば宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。
【参考条文・通達・URL等】
法人税基本通達 10-2-2
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!