[soudan 09320] 販売用の犬の処理について
2025年3月04日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
犬のブリーダーを営む個人事業主
犬を繁殖させ子犬を販売している
【質 問】
①子犬の棚卸額について、12月31日時点で子犬1匹ごとにかかった
餌代、薬代、獣医代、消耗品、水道光熱費などを集計するという
認識でよろしいでしょうか。
②①の場合、例えば子犬ごとにかかった餌代が具体的にわからない場合は、
平均的な一か月分の餌代を概算で決め、下記の例のような方法で
棚卸額を計算してよいのでしょうか。
例
平均的な一か月分の餌代2000円、薬代1000円、水道光熱費500円
12月31日時点で生後3ヶ月の子犬の棚卸額3500円
③他に適切な方法、計算に含めるべき支出、
実務上よく使われる計算方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
特になし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!