[soudan 09274] 非上場株売却に係る事業承継・引継ぎ補助金受取の取扱い等
2025年3月03日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士),所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
A社の株式を100%保有しているオーナー(兼代表取締役)甲が
M&Aにより他社に全株式を5,000万円で売却し、M&A仲介会社に1,000万円支払いました。
これに関連して、事業承継・引継ぎ補助金について申請手続き等の代行業者に
100万円を支払って600万円の補助金を受け取りました。
【質 問】
株式の売却収入5,000万円及び仲介料1,000万円は株式の分離譲渡所得の計算となりますが、
受け取った補助金600万円及び手続き代行業者への支払い100万円についての所得区分、計算等はどうなりますでしょうか。
分離譲渡所得とは別に、一時所得の収入金額及び必要経費かと考えてはおります。
よろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
所法34 所基通34-1
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!