[soudan 09234] 建物の取り壊し費用について。
2025年3月03日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士),所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)

【対象顧客】

個人

【前  提】

不動産業を営む個人事業主。
数年保有している建物、土地がある。
店舗募集をしていたが、借り手がおらず、建物が老朽化したため取り壊した。
取り壊した後は、土地を売る予定はない。

【質  問】

土地の譲渡のための解体費用は、譲渡費用に含まれますが、
]土地の譲渡の予定が無く、借主もいない建物の解体を行った場合、
その解体費用は不動産所得の計算上、必要経費に算入しても良いでしょうか。

ご教授いただければ幸いです。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3255.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!