[soudan 09167] 関係法人株式等の判定
2025年2月28日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(中川輝美税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


・上場会社A社の決算期(配当基準日)は3月31日

・非上場会社B社は,A社株式の40%を6か月以上

 継続して保有しており,関係法人株式等(法法23④)として,

 受取配当金の益金不算入を適用している


【質  問】


B社は,X年3月1日,A社株式を,追加で5%取得します。

この場合,X年3月31日を配当基準日とするA社の配当について,

B社は,どのように法人税法23条を適用すれば良いでしょうか?


(税務処理の選択肢)

ア A社株式45%の全てを,関係法人株式等として扱う

イ A社株式40%は関係法人株式等(法法23④)とし,

 残り5%は,半年間継続保有していないので(法令22①一),

 その他の株式(法法23①)として,50%を益金不算入の扱いとする。



質問者は,上記アとイを検討し,法人税法23条4項の文理から,アが適当と考えています。


【参考条文・通達・URL等】


法人税法23条4項

法人税法施行令22条1項1号




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!