[soudan 09116] 源泉徴収義務について
2025年2月26日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


株式会社Xは個人であるAと契約を結んでいる。

契約の内容は、Aのこれまでの知見、人脈を生かして、Aから

顧客(顧客候補)の紹介を受けるというものである。

※経営に関するアドバイスなどは行っていない。


報酬金額は月額10万円を予定しており、XはAに対して

時間的、空間的な拘束を行うものであはない。


【質  問】


XがAに対して支払う報酬について、源泉徴収義務が生ずるか否か。

(前提として給与所得には該当しないものとする)


仮に源泉徴収が必要な場合には、どのような計算式となるか


【参考条文・通達・URL等】


紹介者が専属の場合には、外交員等の手数料と同様に分類

して源泉徴収をすべきとの意見があります。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!