[soudan 09050] 所得税の更正の請求について
2025年2月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
・飲食業
・令和5年分確定申告は期限内に申告済み
・令和5年分の確定申告において減価償却費及びその他経費の計上漏れあり
・令和5年分の申告について更正の請求を検討
・上記更正の請求を行うことで純損失の金額が生じる。(当初はプラスの申告)
【質 問】
令和5年度の確定申告の更正の請求及び令和6年分の確定申告を
今年度確定申告期限までに行う予定です。
この場合、下記のどちらの処理が正しい処理となりますでしょうか。
①令和5年度の更正の請求を提出したことにより生じた純損失の金額を、
令和6年において純損失の繰越控除を適用して申告を行う。
②令和6年度の申告においては、純損失の繰越控除を適用せず申告を行い、
令和5年度の更正の請求が認められた後に令和6年度の更正の請求を行う。
また、上記②の場合、令和6年度の更正の請求(繰越控除の適用漏れ)を
行うことは可能でしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
所得税法70条、所得税法152条、国税通則法第23条
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!