税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
<1>一人住まいの被相続人が住所地の名古屋で亡くなり、
親戚や知人のいる名古屋で葬儀があげられました。
<2>配偶者は既に亡くなっており、相続人は一人っ子である子のみです。
その相続人は会社の関係で、現在、夫婦で海外に駐在しております。
被相続人は施設に長期入所しており、自宅は他人に貸しており、
被相続人である子が帰国しても滞在する自宅はありません。
<3>その一人っ子の子(被相続人の孫)は東京にて暮らしており、
名古屋の葬式にも参列しました。
その孫は養子縁組しておらず、被相続人の相続人ではありません。
【質 問】
以下は、葬式費用として控除できるでしょうか?
(1)相続人である子の、帰国費用(海外及び国内の旅費、宿泊代)
.
(2)孫の東京から名古屋の葬式会場までの移動費用(旅費及び宿泊代)
【参考条文・通達・URL等】
①㈱税務研究会[週刊 税務通信の出版元]の主催する
「税理士懇話会・資産税研究会事例」より
特設 ウェブ版 資産税通信(配信・運営:税務研究会)
https://www.zeiken.co.jp/souzoku/jirei-84.html
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!