[soudan 08758] 令和6年中に基礎控除以下の現金の贈与と相続時精算課税選択届出書の提出
2025年2月17日

税務相互相談会の皆さん


下記について教えて下さい。


【税  目】


相続税・贈与含む(井上幹康税理士)


【対象顧客】


個人


【前  提】


登場人物 母A→80歳  子B→50歳


【質  問】


お世話になります。


登場人物 母A→80歳  子B→50歳


令和6年5月10日にAから現金100万円の贈与をBが受けました。


この令和6年分の贈与より相続時精算課税選択届出書の提出をする予定です。


この場合、贈与額が相続時精算課税に係る基礎控除以下なので、

相続時精算課税選択届出書のみの提出を行うのでしょうか?


それとも贈与税の申告書(相続時精算課税に係る分なので結果0になりますが)と

相続時精算課税選択届出書の提出を二つ同時に行うのでしょうか?


条文根拠で教えて頂けますと幸いです。


【参考条文・通達・URL等】


無し



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!