[soudan 08697] 借家借間補償
2025年2月13日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
公共事業用資産の買取り等の証明書を入手しています。
建物移転料、動産移転料、借家借間補償として
入金し買い取られています。
建物は取壊し動産は交付目的に従って取得しています。
【質 問】
建物移転料、動産移転料、借家借間補償は措置法33条特例を
適用して(5千万控除)よろしいでしょうか。
建物移転料は分離譲渡所得に動産移転料は総収入金額に計上しない、
借家借間補償は総合譲渡所得に計上することでよろしいでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
措置法33条
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!