[soudan 08666] 保証債務債務の履行のための資産譲渡について
2025年2月13日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
個人甲は不動産所得があるため、毎年確定申告をしています。
令和5年度も不動産所得について期限内申告を完了しています。
甲は令和5年中に土地を譲渡し、その譲渡代金全額で長期にわたり
債務超過となっている法人Aの保証債務を履行し、
法人Aに対する求償権を書面により放棄しましたが、
甲は令和5年度の確定申告において当該譲渡に係る確定申告をしていません。
尚、当該土地の譲渡は所得税法64条2項の要件を満たしております。
【質 問】
上記の状況で後日税務調査があった場合、
上記土地の譲渡について保証債務の履行をするための
資産の譲渡として認められるでしょうか。
ご教示ください。
【参考条文・通達・URL等】
所得税法64条2項
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!