[soudan 08621] 空き家特例 空き家であった証明方法
2025年2月12日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)

【対象顧客】

個人

【前  提】

2024年3月に被相続人死亡により相続開始。
被相続人の長女は2023年12月ころまで同居していたが、
被相続人死亡時には息子夫婦と同居するため別居していた。
住民票異動は2024年4月であった。
ガス水道は止めたが、電気は止めてない。

【質  問】

1.住民票の異動を相続開始後にしているので、
  空き家特例の適用が困難と思われますが、
  ガス水道は止めていることなどの証明をすることで
  空き家であったと証明する手立てはありますでしょうか。

2.市役所が空き家であったか否かを証明するようですので市役所へ
  相談することで証明をしてもらえる可能性はあるでしょうか。

 よろしくお願いします。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3306.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!