[soudan 08607] 開業前の不動産取得税、登記費用について
2025年2月12日

税務相互相談会の皆さん


下記について教えて下さい。


【税  目】


所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)


【対象顧客】


個人


【前  提】


個人が、令和4年に貸事務所を建築する目的で土地を購入し、

令和5年12月に貸事務所を建築し、取得した。

令和6年1月より、貸事務所を賃貸事業の用に供した。

他に賃貸不動産は所有しておらず、

過去に賃貸事業を経営していたこともない。


令和4年に取得した土地の不動産取得税、

登記費用を令和4年中に支払った。

令和5年12月に、同年同月に建築した貸事務所の登記費用を支払った。

令和4年、令和5年は確定申告を行っていない。


【質  問】


①不動産賃貸事業開業前である令和4年、令和5年に支払った

土地の不動産取得税・登記費用、建物の登記費用を、

令和6年に全額経費計上することは可能でしょうか。

それとも、開業前であるため取得費処理しか認められないのでしょうか。


②①の費用は、開業準備のために特別に支出する費用ではないため、

開業費には該当しないという理解で宜しいでしょうか。


【参考条文・通達・URL等】


所基通38-8、38-8の2、所法2①二十、所令7




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!