[soudan 08231] 合資会社の有限責任社員が死亡した場合
2025年1月28日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

合資会社・製造業
無限責任社員 1名(代表)
有限責任社員 3名(代表の親族が2名、他人1名)

【質  問】

合資会社の有限責任社員が死亡した場合の税務・会計上の取扱いについて教えて下さい。

合資会社のクライアントがいまして、
有限責任社員3名のうち1名(親族関係なし)がお亡くなりになりました。
この方の出資金額については30万円ほど(全体の1割)となっております。

定款には相続をする取り決めなどは明記されておりません。

2点ほど教えて下さい。
持分の払戻請求権として評価した場合、
課税時期において30万円の出資金が2倍の60万円ほどになります。
この場合の会計処理としては、
資本金 300,000 /現金など 600,000
利益剰余金 300,000
となりますでしょうか?
※みなし配当課税についても考慮する。

②亡くなられた有限責任社員には相続人が1人いるのですが、
この払戻金については受け取ってもらえない
場合はどのように会計処理をすべきでしょうか?

その他注意すべき点などありましたらご教示頂けると幸いです。

【参考条文・通達・URL等】

https://zizen-adv.net/3963/



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!