[soudan 07261] 簡易課税制度の事業区分
2024年12月09日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
清掃業と内装業を行う内国法人。
簡易課税の適用を受けている。
【質 問】
下記取引は簡易課税制度の第何種に該当するかお教えいただけますでしょうか。
①エアコンを取り外し、お客様が用意していた別のエアコンを取り付けた。
上記作業の対価は第4種でしょうか?
②内装工事にかかった材料を「諸経費」として請求書に項目を入れて請求をしている。
この場合でも第3種で問題ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
日本標準産業分類からみた事業区分(大分類-A農業、林業、B漁業、C鉱業、採石業、砂利採取業、D建設業)
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/20/03.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!