[soudan 06237] 圧縮記帳について
2024年10月16日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(鎌塚祟文税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


・前期に取得したソフトウェア(取得価額:9,150,164円)

・前期において、取得価額全額9,150,164円を対象に税額控除をした。

・前期の減価償却額:152,502円

・今期に事業再構築補助金が確定交付として5,750,000円入金


【質  問】


①今期の圧縮損は、いくらになるのでしょうか?

前期に取得価額を対象に税額控除をしたので、

圧縮記帳ができないのではと心配です。。


②前任税理士が、前期に取得価額全額を対象に

税額控除を処理してしまっていて、、

もし今回、圧縮記帳ができない、若しくは、

少額しか摘要できない場合の対処法などあれば、

ご教授頂けますでしょうか。


【参考条文・通達・URL等】


・措置法通達64(3)-18 特別償却等を実施した先行取得資産についての圧縮記帳の不適用




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!