[soudan 04691] 取引相場のない株式の評価明細書の、第5表1株当たりの純資産価額(相続税評価額)の計算明細書における、ソフトウェアの取扱いについて
2024年7月18日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

・取引相場のない株式評価会社のBSに、
 無形固定資産でソフトウェアが387,750円計上されている。
・当該ソフトウェアは自社の販売管理システムで使用しているもの。
・取得価額は495,000円で、5年定額償却で償却した後の残存簿価が387,750円。

【質  問】

・当該ソフトウェアについて、
 第5表1株当たりの純資産価額(相続税評価額)の計算明細書において、
 帳簿価額と相続税評価額の記載の方法を教えてください。
・帳簿価額は387,750円で良いでしょうか?
・相続税評価額は、自社利用ソフトウェアなので、一般動産として評価して、
 定率法で償却した残存簿価(287,100円となります)を計上する、
 で良いでしょうか?
 それとも、定額法で償却した残存簿価と同額の387,750円を計上すべきでしょうか?

【参考条文・通達・URL等】

https://www.suztax.com/index.php?kabu057
(自社利用のソフトウエアは、一般動産の評価方法を準用して評価)


https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/sisan/hyoka_new/06/01.htm
 (第1節 一般動産)


・令和4年11月改訂図解と個別事例による株式評価実務必携
 清文社(320頁に帳簿価額と相続税評価額が同額の300,000円で計上) 



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!