[soudan 07318] あん分割合の端数処理について
2023年4月11日

お世話になります。


【税目】相続税
【対象】個人
【前提】
・あん分割が
   配偶者0.3333333333
   長男 0.3333333333
   長女 0.3333333333
 となっている。

【質問】
・あん分割合の端数処理については、下記のように税務署から通達がでているかと思いますが、
 今回、配偶者の税額軽減を使うため、小数点以下の桁数をなるべく少なくし、配偶者に端数調整したいと思っています。
  「小数点以下2位未満の端数がある場合において、その財産の取得者全員が選択した方法により、各取得者の割合の合計値が1になるようその端数を調整して」
 とありますが、この解釈は、
    イ.配偶者の割合を「0.34」にしてもよろしいのでしょうか?
    ロ.それとも小数点以下2位未満で調整するため、「0.334」になりますでしょうか?

・さらに、上記において仮にロ.だった場合、配偶者「0.338」、長男「0.331」、長女「0.331」などの二位未満の処理は、認められるのでしょうか?

よろしくお願いします!!

【参考】
17-1
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/sisan/sozoku2/02/05.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!