[soudan 07123] 【再送】、医療費控除
2023年3月18日

〇 件名

医療費控除

〇 本文

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

所得税(山形富夫税理士)

【対象顧客】

個人

【前  提】

入金、手術、で26万支払い
(内訳)
①入院・手術(保険適用分)、19万(入院と手術は分けれない)
②食事代(保険適用外)、1万円
③差額ベット(保険適用外)、6万(医療費対象外)

(補填金)
市から高額医療10万(計算対象は①に対して受領)
生保会社から12万(入院2万、手術10万受領)、(計算対象は全て)

【質  問】

医療費控除の対象はありますか?
(私見)
① 高額医療19-10=9、
  9+食事1=10<生保12、差額ベット分は無視、

  生保20(19+1)-12=8(差額ベット無視)
  高額8<10

  医療費控除の対象、無

②(計算は簡単にしています) 
まず、生保の12万は、全体の26万に対して受領しているの で、案分して①9②0③3
で、①②分を除外、対象①10残り、
②の1万は医療費控除対象決定、
次に、高額医療の10万に対応する19万の中にも生保分があるので案分すると、生保除
外9と生保残り10とで5:5として、
残り分10-5で、5残り、医療費控除対象分、
そうすると、医療費控除対象分6があるのではないか、と考えます
高額医療から先に計算しても、6になります

色合いの違った補填金をふたつ以上もらったときは、どのような計算をしますか?
また、
出産補填金や高額医療費で、元々支払時に控除して差額だけ支払う場合と、
今回のように後で補填金が入金されるような場合とで、計算結果が違うのは違和感が
あります


【参考条文・通達・URL等】




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!