[soudan 09055] 居抜き物件の内部造作・資産の一式譲渡を受けた場合の耐用年数
2023年9月08日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(鎌塚祟文税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
法人が、飲食業を行うために居抜き物件の賃貸契約を行った際に、前契約者より、内部造作及び、テーブル、冷蔵庫などの資産一式を購入した。
【質 問】
購入した内部造作及び資産一式について、譲渡を受ける資産の一覧は契約書に記載があるが、その金額の内訳の記載がされていませんでした(一括で例えば200万円)。
当法人としては、これらの資産をどのように資産計上すれば良いでしょうか?
内訳を分けようにも分けられず、一括して飲食設備(機械装置)として計上する、または合理的な耐用年数で計上することは認められるのでしょうか?そうすると償却資産についても悩ましいところです。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5406.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!