[soudan 09008] 媒介者交付特例、立替仕入のインボイス
2023年9月06日

相互相談会の皆さん、こんにちは。

媒介者交付特例、立替仕入のインボイスについて教えてください。


【税 目】

消費税(金井恵美子税理士)、法人税(井上美樹税理士)


【対象顧客】

法人、個人

【前 提】

ECサイトで小売業を行っている法人A(適格請求書発行事業者)

ⅰ AからECサイト(A名義)の運営を委託された法人B(適格請求書発行事業者)

ⅱ AからECサイト(C名義)の運営を委託された法人C(適格請求書発行事業者)

B、Cはそれぞれ、Aからの指示で商品の立替仕入も行っている


【質 問】

①ECサイトでの販売がすでに媒介者特例に当たると考えますが、ⅰの場合、ECサイトに登録されている名義はAのものであるため問題ない。

 ⅱの場合は登録名義がCのものであるため、ECサイトから発行される適格請求書は、Cのものになるが、媒介者特例の対象となるか?

②①の相手が法人ではなく、個人でも適格請求書発行事業者であれば、同様の取扱いか?

③①が媒介者特例の対象となる場合、売上の明細はECサイトから出る売上明細をCから取得すればよいのか、別途書類の作成が必要となるか?

④B、Cはそれぞれ、Aからの指示により商品の立替仕入を行っている。

 Q&A問92に、適格請求書のコピーが大量となるなどの場合『その立替金が 仕入税額控除可能なものか(すなわち、適格請求書発行事業者からの仕入れか、

 適格請 求書発行事業者以外の者からの仕入れか)を明らかにし、また、適用税率ごとに区分す るなど、A社が仕入税額控除を受けるに当たっての必要な

 事項を立替金精算書に記載しなければなりません。』とありますが、その精算書の様式は、どのレベルで記載が必要なのでしょうか?

 例えば、〇月分、㈱✕✕✕✕社他、立替仕入計△△△△△△円、消費税率10%、消費税額▢▢▢▢▢円といった記載のある簡便なもので良いのか、

 1枚1枚の適格請求書の必要事項を明細書に記載しなければならないのか?


【参考条文・通達・URL等】

消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A

問48(媒介者交付特例)

問49(複数の委託者から委託を受けた場合の媒介者交付特例の適用)

問92(立替金)




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!