[soudan 08834] 報酬と共に旅費を請求する場合の適格請求書の書き方について
2023年8月24日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
1.毎月の月額サービス料(例えば税抜き100万円)を得意先に請求する。
2.その他に出張交通費(JRへ1万円)を得意先に請求する。
【質 問】
(1)適格請求書では、税率ごとに一度しか端数処理はできないと理解しています。
(2)前提の場合、税抜きで請求書を作成する場合、
・サービス料 100万円
・交通費 9090円
合計 1,009,090円
消費税10% 100,909円
上記のようにしないといけないのでしょうか?
とても請求書が見ずらくなります。
できれば、サービス料(税抜き)100万円
・消費税 10万円
・とは別に経費は税込み10000円
消費税10% 909円
のように二段書きにしたいのですが、これは認められないということでしょうか?
請求書を二枚にする方法しかないでしょうか?
ご教示をお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
Q&A(消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A)
【添付資料】
特になし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!