[soudan 08122] 協議により合意した価額と適正時価について
2023年6月23日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

法人税(井上美樹税理士),所得税(山形富夫税理士),相続税・贈与含む(木下勇人税理士)

【対象顧客】

個人,法人

【前  提】

株主A(法人Cの普通株式の全てを保有)
    株主B(法人Cの配当優先株を保有)
    法人C(法人Dの株式を保有)
    法人D

株主Bは株主Aに対して法人Cの配当優先株を普通株式に戻すための訴訟を起こしている。
裁判所の和解勧告により、株主Bの保有する法人Cの配当優先株を買い取るこで和解が成立する予定。

【質  問】

法人Cの配当優先株の売却価額は裁判所の協議により合意した価額なりますが、
課税上弊害のない「適正時価して認められますでしょうか。

また、適正時価認められない場合、以下の課税関係が生じるえております。
間違っている点があればご指摘いただきたい思います。

株主B→株主A
株主Aについては贈与税

株主B→法人C
株主Bについてはみなし譲渡、みなし配当
株主Aについてはみなし贈与

株主B→法人D
株主Bについてはみなし譲渡
法人Dについては受贈益

【参考条文・通達・URL等】

非公開株式譲渡の法務・税務 牧口晴一・齋藤孝一 著

【添付資料】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!