[inspire 00698] 税務署対応について
2025年5月23日

久保さん

下記について教えて下さい。


【前  提】


・過去4期分(令和3年~令和6年)の確定申告が未提出の個人事業主の方。

・当初、税務署からは「まずは令和3年度分のみ申告してください」と

 案内を受けたとのこと。

・その後、当該事業主の方が弊所へご相談に来られ、申告業務を受託。

・税務署との電話対応時、当初は令和3年分のみの提出を求められたが、

 通話の後半で「令和4年・5年・6年分も提出してください」と

 追加の申告も求められた。


【質  問】


①納税者ご本人は、「調査である」との説明を受けた記憶がないとのことでした。

 私が税務署へ電話した際に「行政指導ですよね」と確認したところ、

 「調査です」との返答がありました。

 この場合、調査として取り扱われる認識で合ってますでしょうか。


②納税者に確認したところ、事前通知があったかどうかも覚えていないとのことです。

 私が調査官へ連絡した際も、事前通知の具体的な内容についての

 説明はありませんでしたが、この点は今後、万が一の際の交渉材料として

 利用できる可能性はあるでしょうか。


③調査の途中で対象年分が変更された件について、

 これは事務運営指針に反するものではないのでしょうか。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務調査の「裏」交渉術&極撰ノウハウ習得会会員限定となっています。

※入会日以降に本会に投稿された質問・回答が閲覧できます


習得会では、月に何度でも

元・国税調査官である久保憂希也税務調査の質問・相談が可能です。


申し訳ございませんが、会員募集は

年2回のみとなっておりまして

現在は募集しておりません。


次回募集は秋ごろを予定しております。

下記画像をクリックしてご確認ください。