[inspire 00690] 重加算税について
2025年5月08日
久保さん
お世話になります
今、税務調査がはいっている会社
(自動車販売・部品販売業)で
現金領収書の売上計上漏れがみつかり
(領収書を紛失していたのに気づかずまるまる
一冊計上もれがあったなどルーズな部分がありました)
3期分の調査が5期分になりもしかしたら
7期分みるかもと調査官に言われました
調査官は若い調査官で上からの指示で言われているようです
あくまでも仮装隠蔽ではなく
忙しさなどもありルーズなだけによる計上もれと思われるのですが
件数、金額などが大きいと重加算税の対象とはなってしまうでしょうか
また7期分さかのぼることも正当なことでしょうか
6期前、7期前は税務調査にきておりそのさいは
在庫計上漏れが少しあっただけのようです
以上ご教授お願いいたします
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務調査の「裏」交渉術&極撰ノウハウ習得会会員限定となっています。
※入会日以降に本会に投稿された質問・回答が閲覧できます
習得会では、月に何度でも
元・国税調査官である久保憂希也に税務調査の質問・相談が可能です。
申し訳ございませんが、会員募集は
年2回のみとなっておりまして
現在は募集しておりません。
次回募集は秋ごろを予定しております。
下記画像をクリックしてご確認ください。