[inspire 00631] 主に台湾に中古車を輸出し、消費税還付を受けている会社への税務調査
2025年3月17日

久保さん


いつもお世話になっています。

初歩的な質問ですが、教えて下さい。

不足情報等ありましたら、気軽にお知らせ下さい。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。



1.      最初に


1)税務調査の対象になる会社


内国法人甲は江東区にある会社で、台湾出身の社長と取締役である日本人の奥さまの二人で2021年に設立されました。


売上は、ほんの一部に国内売上がありますが、主に台湾への中古車の輸出売上です。

毎月消費税の還付を受けています。

最初の頃は税務署から毎月請求書等の書類の提出を求められましたが、01年ほど過ぎてからは提出を求められなくなりました。


当事務所の印象では、私的な経費の会社での計上はほとんどありません。


この2年は、売上は4億円前後で、利益は百万円前後の赤字か黒字の状況です。



2)税務調査の担当官と統括官


調査は01名で、担当官のみ来るとの事です。


(1)     担当官 

2024年 江東西税務署 法人課税第4部門(肩書無し)

2023年 江東西税務署 法人課税第5部門(肩書無し)国専


(2)     統括官

2024年 江東西税務署 法人課税第4部門 統括官

2023年 江東西税務署 法人課税第4部門 統括官

2022年 成田税務署  法人課税第6部門 統括官

2021年 成田税務署  法人課税第6部門 統括官

2020年 成田税務署  法人課税第6部門 統括官

2019年 千葉南税務署 法人課税第4部門 統括官

2018年 千葉南税務署 法人課税第4部門 統括官

2017年 東京国税局  査察第35部門   主査

2016年 江戸川北税務署 法人課税第4部門 統括官

2015年 葛飾税務署 法人課税第1部門 連絡調整官

2014年 葛飾税務署 法人課税第1部門 連絡調整官

2013年 船橋税務署 法人課税第3部門 上席



2.           教えて頂きたい事


1)調査される会社について


このような輸出売上中心の会社の税務調査で注意すべき点は、どのような点でしょうか。


2)調査官について


担当官は新人に見えますがどうでしょうか。

また、統括官は以前連絡調整官でもあったので久保さんのブログにある「バランサー」かもしれませんが、甲税局の査察部門に所属していた事も気にかかります。


経歴等から何か気になることや注意したほうが良いこと等、教えて頂けますか。


3)その他、気を付けた方がよい点等教えて頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務調査の「裏」交渉術&極撰ノウハウ習得会会員限定となっています。

※入会日以降に本会に投稿された質問・回答が閲覧できます


習得会では、月に何度でも

元・国税調査官である久保憂希也税務調査の質問・相談が可能です。


申し訳ございませんが、会員募集は

年2回のみとなっておりまして

現在は募集しておりません。


次回募集は秋ごろを予定しております。

下記画像をクリックしてご確認ください。