久保さん、お世話になります。
表題の件についてご教示願います。
【前提】
・12月決算法人(建設コンサル業・建築設計業・建築の検査業務
・個人の一級建築士事務所(以下A)と肩書不明の個人(以下B)
発注し、請求を受け支払をしておりますが請求書に源泉所得税の記
ません。(報酬は年間500万円ほどでております)
・第4期目で設立後黒字、今期は前期比で売上倍増、最終値は5倍
の可能性が高いと個人的には考えております。
・源泉所得税は納期の特例を採用しております。
【質問】
① 法人の源泉徴収漏れと考えており、令和3年度の修正をするつもり
(令和2年以前は発生しておりません)
仮に調査が入ると考えた場合、その時期に当該A・Bの確定申告は
す。
もし何も修正しなかった場合、法的には源泉徴収の義務があります
法人
に源泉所得税納付、個人還付申告をさせる流れになることが多いの
(A・Bとも確定申告しているという前提です)
② ①で令和3年分を修正しても加算税・延滞税が出てしまいます。
①で実務上、「いってこい」でスルーされる場合が多いなら、進行
年か
らの徴収も顧問先に説明の上、検討しようかと考えますが如何でし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務調査の「裏」交渉術&極撰ノウハウ習得会会員限定となっています。
※入会日以降に本会に投稿された質問・回答が閲覧できます
習得会では、月に何度でも
元・国税調査官である久保憂希也に税務調査の質問・相談が可能です。
申し訳ございませんが、会員募集は
年2回のみとなっておりまして
現在は募集しておりません。
次回募集は秋ごろを予定しております。
下記画像をクリックしてご確認ください。